台風11号が過ぎて
沖縄にも秋めいた風が吹いてきました。
今、秋分のワークショップに向けて
根幹メッセージをテキストにまとめようとしてますが、
言いたいことが多過ぎて脳内がとっちらかっております。
そのなかでも、
感性と知性の両立が課題だなと痛感しております。
ここ最近で、
自分の質問力や対話力の低さ問題だなとか、
コミュケーション力が課題だな、
と感じられた方いますか?
「理解されないかも」・・・と感じて
言葉にすることをためらってしまったり、
「どうせ分かってもらえないし」・・・と
考えを否定してくる人との議論を避けてませんか?
違う視点を持った人に相談することなく、
すべてを自分で判断しようと孤立していませんか?
逆に
「自分の考えが正しい」・・・と相手の話も聞かずに、
一方的な主張をして攻撃的な態度になっていませんか?
相手の立場にもたって考えることはできてますか?
自分の少ない経験だけで物事を判断し、
相手が経験することを奪ってしまっていませんか?
こうやって質問してるわたし自身も
耳の痛い話だと感じてます。
どちらにしても
《人の数だけ価値観や意見というものはある》
ということを忘れている状態なのだと思います。
だからこそ
頑な感性は柔軟に
未発達な知性はシャープに
育てていく価値あるものだと実感してます。
今のあなたにはどちらが必要そう?
わたしは断然!
シャープなまとめ神のチカラが欲しい。
コメント